| 油揚げ | 2枚 | |
|---|---|---|
| しめじ | 2g | |
| にんじん | 20g | |
| きくらげ(乾) | 35g | |
| はんぺん | 120g | |
| ゆでぎんなん | 8粒 | |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ1 | |
| ▼煮汁 | ||
| ・だし汁 | 40ml | |
| ・しょうゆ | 小さじ1/2 | |
| ・みりん | 小さじ1/2 | |
| ・砂糖 | 2g | |
| ▼つけダレ | ||
| ・しょうゆ、みりん | 各小さじ1 |

STEP1 | 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、長さを2等分に切って袋状に開く。 |
|---|---|
STEP2 | にんじんはせん切り、しめじは小房に分ける。きくらげはたっぷり水で戻し、せん切りする。 |
STEP3 | 鍋に煮汁の調味料を入れ、【STEP2】を加え煮汁がなくなるまで煮る。 |
STEP4 | ボウルにはんぺんを入れ潰し、水溶き片栗粉を加え混ぜる。 |
STEP5 | 汁気のきった【STEP3】を加え、混ぜ合わせ4等分にする。 |
STEP6 | 【STEP1】に【STEP5】を詰め、ゆでぎんなんを入れ、爪楊枝で口を閉じる。 |
STEP7 | 耐熱皿に【STEP6】を並べ、ラップフィルムをかけ電子レンジで加熱する。(600Wで2分) |
STEP8 | 【STEP7】の表面につけダレを塗り、グリル又はオーブントースターで表面を焼き色がつくまで焼く。 |

