| もち米 | 60g | |
|---|---|---|
| 食紅 | 少量 | |
| ▼あん | ||
| [A] | ||
| 豚ひき肉 | 120g | |
| ・豆腐(木綿) | 120g | |
| ・砂糖 | 小さじ1 | |
| ・卵 | 1個 | |
| ・塩 | 1g | |
| ・こしょう | 少々 | |
| [B] | ||
| ・玉ねぎ | 50g | |
| ・たけのこ(ゆで) | 40g | |
| ・栗粉 | 10g | |
| ▼つけダレ | ||
| しょうゆ/和がらし | 適量 | |
| ▼飾り用 | ||
| 塩漬けの桜の葉 | 12枚 |

STEP1 | もち米は洗い、食紅を加えた水に浸しておく。ピンク色に染まったら、ザルに上げ、水気をきる。塩 漬けの桜の葉は水に浸しておく。 |
|---|---|
STEP2 | たまねぎはみじん切り、ゆでたけのこはあられ切りにする。 |
STEP3 | ボウルに[A]の材料をすべて混ぜ合わせる。[B]を加えて混ぜ12等分にして丸める。 |
STEP4 | 【STEP3】に【STEP1】のもち米をまぶし、クッキ ングシートにのせる。蒸気のたった蒸し器で蒸す。 |
STEP5 | 器に水気を拭いた桜の葉を敷き、シュウマイを盛る。 |

